過去は覚えてるもの?

今の自分をつくった原因は

確実に過去にあります。

 

けれど、

未来に向けて自分をコントロールすること

が、大事だと学びました。

 

だから、過去に興味がありません。

ストーリーとしては聞けますが

じゃあ、どうなりたいのか

が、最後にあって、

それに向けて前へ進もうとしてないと

何も意味がないと思ってしまう。

 

……そっか、意味を求めるから

いつも苦しそうって言われるのかな

 

折しもジェリビYouTubeライブの日の朝

何故だったか、過去の話になりました。

話し相手がカウンセラー目指してて

原因は精算しきれてない過去にある

と考える人だからかもしれない。

 

精算してない過去、あとは、小学生時代くらい。

 

あ、思い出した。

人の名前を覚えられないって話してたんだ。

学生時代ずっと一緒にいた子の名前も

考えないと出てこない。

毎日部活を頑張った人も、、すぐには出てこない。

顔は浮かぶ。名前がサッパリ。。

 

覚えなくていいって思ってるのかもね

そう言われて、

その原因が過去のどこかにあるんじゃないか

そう言われたんだ。

 

時々書いてたけど、普通、記憶ってどれくらいからあるんだろう?

私は、小学生の頃が思い出せない。

別に支障ないからいいやと思ってたけど

確かに、あの頃から覚えてて覚えてない。

 

覚えてないから書けないのだが

たぶん、いじめというか、無視されていた。

クラスの1人がめっちゃ苦手だった

のだと思う。

私の記憶は、その子が転校が決まって泣いてるところ、小学四年生から。

 

もう一つあるにはあるけど、

そちらも強いトラウマの原因で、

でも大したことないし今回は置いとく。

 

その苦手(いじめっ子⁇)の泣き顔見たときに

ああ、やっぱり人間なんだな

って、

まぁ仕方ないか

みたいな感情になったのを覚えてる。

そこからは、ひたすら本読んでる自分と

翌年は先生と交換日記してたのと

六年生はバスケが楽しかったのを覚えてる。

やっぱり、あんま記憶ないや。

 

誰かといたりとか

誰かと話した記憶は、ない。

30歳まで「お喋り」「会話」が成り立たない

そんな人だった。

その主な原因が、人に興味を持てないこと

会話の大半は共通の知人、もしくは遊びやテレビ。

だから、誰々さんてこうだよね、ああだよね

なんて会話にカケラも興味持たなかった。

学生時代は、どんな会話されてたのか

皆目見当もつかない。

それぐらい、周りに興味なく、ファンタジーの世界にいた。

 

アニメも好きだったけど

こちらも全く内容覚えていない。

私が覚えられるのはメロディらしい(笑)

音楽の刷り込みは、私には効果的なようだ。

今でも歌えるアニソンが沢山ある。

歌いまくってたからかもだけど。

 

小6が楽しかったのは、バスケしてたから。

中学は部活のおかげで乗り切れた。

この部活も、ほぼ一人でやっていた。

阿呆な先生が私以外を部活禁止にした時期もあったから、余計一人だった。

 

とまあ、

学生時代は部活の時間は

部活は一緒にするけど、

コミュニケーションはあまり取れていなかった。

それでも、高校まで行くと、大会会場が遠いから、みんなと入れた。いるだけだけど。

 

こう考えると、本当に

出来事

がどれだけなかったかがわかる。

覚えてる出来事は

キツイ感情のときばかり。

そして、子どもの頃はそれに耐えるために

忘れる

って機能をフル活用してたのかもしれない。

 

必要ないから忘れるんじゃない?

そう言われた。

うん、そうかもしれない。

 

 

今も、何もかも、ほんとにすぐ忘れる。

だから、忘れたくないことは思い出すように

考えるようにしてるのかも。

 

だから、同じことばかり繰り返してる

そんな、気がしていた。

 

色んなことを試してる。

乗り気になったら、やってみる。

無駄になることは、多い。

でも、私には合わなかった。それだけ。

 

だけど、

期待して、

もう一回、

チャレンジ

 

過去でなく、未来のために

きちんと学んで成長するために

人を大切にできるようになるために

 

ほんのちょっと、

もう一回チャレンジしたいんだ。

 

過去を思い出すためでなく

これからをきちんとするために

 

もう一回、変化出来ると信じて

 

試験もプログラムも頑張る!